menu
シオンとの架け橋トップページに戻る

シオンとの架け橋では、イスラエルメールマガジンを無料メールマガジンで配信中です。

イスラエルニュースについて

バックナンバー

CGI版 過去のイスラエルメールマガジン

実際に配信されるニュースは、ヘッダー/フッターがつき、画面表示とは多少イメージが異なります。また、キーワードへのリンクは、自動発生ですので一部に不適切なものがあります。あらかじめご了承下さい。

****************************************************
2021年 4月7日(水)
****************************************************
ネタニヤフ首相の汚職裁判の2日目、首相の意向で報道を曲げたとされるワラ社の幹部が証言。首相の友人であるエロヴィッチ氏がイェシュア氏に、携帯の処分など証拠隠滅を要求したとの証言も。(P,H)

*リブリン大統領は各党から意見を聞いた結果、最多の支持者を集めたネタニヤフ氏に、やむなく政権構築を委任。刑事被告人に政権構築を委任するのは前代未聞。各党の対立で政権構築は困難か。(P,H,Y)

*国会では議員就任式。リブリン大統領は、7年間の任期で6回目の議員就任式だと嘆きつつ演説。互いに敬意を持ち、責任を負い合うという知恵を見出せなければ、国の強さが損なわれると警告。(P,H,Y)

*イラン革命防衛隊に関係した船が紅海で攻撃を受けたと、アラブのメディアが報道。何者かが船体に吸着爆弾を取付けたもよう。(P,H,Y)

*イスラエル国民や永住権保持者の一親等家族について、入国の条件を緩和へ。ワクチン接種者や、コロナ回復者には入国を認める。(P,H)

*コロナ感染のR値は、10日前の0.55から0.78にわずかに上昇。保健省のプレイス博士は、統計上の問題で心配ないと説明。新規感染者数、検査の陽性率、重症者数などいずれの指標も改善。(P,Y)

ガザではコロナ感染がここ数日間で急増。新規感染者数が1916人に達し、過去最多となった。ハマスは、教育施設の閉鎖を指示。(Y)

エルサレムの建設委員会が、東エルサレムにあるハル・ホマ地区の開発について討議を行い、540戸の住宅建設を承認する見込み。(H)

****************************************************
2021年 4月8日(木)ホロコースト記念日
****************************************************
*昨夜ヤド・バシェムで行われたホロコースト記念日の式典で、ネタニヤフ首相は米国がイランとの核合意に復帰しようとしていることについて「過激派政権との交渉には何の価値もない」と一蹴。(P,H,Y)

*バイデン米政権がUNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)への資金提供の再開を発表。国連は歓迎を表明、イスラエルの外務省は「現在のUNRWAの体制は紛争解決に役立たない」と非難。(P,Y)

*6日に発生したイラン船への攻撃について、イスラエルは米国に連絡していたと米紙が報道。船名はサヴィズ号で、登録は貨物船だが、実際には軍事用だったもよう。イランも事故があったことを確認。(P)

*イスラエルがダマスカス近郊の基地を攻撃し、4人のシリア兵が負傷したと、シリアの公共放送が報道。レバノンのメディアも、イスラエル機がレバノン上空を飛行し、シリアが迎撃した事を確認。(P,H)

ネタニヤフ首相、国防相、外相、法務省高官、国防軍の高官が会議を開催し、国際刑事裁判所ICCの捜査への対応を話し合ったが結論は出ず。回答期限は9日に迫っているため、再度会議を行う予定。(P)

ガザでは5千人の検査で1916人の陽性者。感染者数実数は4倍だとガザ保健省は推定。食品・医薬品などを除き都市封鎖へ。(H,Y)

*コロナ対策閣議で、集会の制限緩和を承認。屋外は100人まで緩和するが室内は20人の制限を継続する。また、戦没者記念日には、ワクチン接種証明が無くても、墓参や記念行事への参加を容認。(H,Y)

*多発性骨髄腫の新治療法を、ハダサ大学医療センターが開発。患者自身の免疫T細胞を「改造」して、がん細胞を攻撃させるという。(P)

****************************************************
2021年 4月9日(金)
****************************************************
*政府はICCの捜査に協力しないことを決定。ICCの管轄権は無いと主張。起訴を決めたベンソウダ検察官の任期は6月までで、その後任となるカーン氏がどのような対応を取るかは予想が困難。(P,H,Y)

*右派であるヤミナ党のベネット党首は、アラブ系ラアム党が入る政権には参加しないとの公約を取消す考えを示したもよう。現在、ネタニヤフ首相も野党勢力も、ラアム党抜きでは政権ができない。(P,H,Y)

*イラン軍の報道官が、サヴィズ号を攻撃したのは米国とイスラエルだとして名指しで非難。湾岸諸国の関与については明言せず。(P,H)

*米議会の共和党員議員らが、パレスチナへの支援金7500万ドルの送金を阻止する動き。国際社会はパレスチナ人の幸福のために支援しているが、自治政府はその金をテロリストに渡していると非難。(P)

*オックスフォード大学の調査で、米国のコロナ回復者の3人に1人が、何らかの脳や精神の障害を起こしていると報告。ただし、感染と不安やうつなどの精神障害がどう結びつくのかは不明だという。(H)

*コロナが蔓延する仏とトルコへの渡航は危険だと、保健省が警告。南アフリカ型など、ワクチンが効きにくい変異種の侵入も警戒。(P)

*学校の制限緩和を閣議承認。親による健康証明書などが不要に。現在は学年により小グループ授業を実施中だが、条件を緩和する。(H,Y)

*保健省のレヴィ教授は「パンデミックはまだ終わっていない」と国民に注意を喚起。重症者の80%はワクチン未接種者だと指摘し、まだワクチンを接種していない国民に早期のワクチン接種を推奨。(Y)


前の号へ

次の号へ



TOP