menu
シオンとの架け橋トップページに戻る

シオンとの架け橋では、イスラエルメールマガジンを無料メールマガジンで配信中です。

イスラエルニュースについて

バックナンバー

CGI版 過去のイスラエルメールマガジン

実際に配信されるニュースは、ヘッダー/フッターがつき、画面表示とは多少イメージが異なります。また、キーワードへのリンクは、自動発生ですので一部に不適切なものがあります。あらかじめご了承下さい。

****************************************************
2017年 8月27日(日)
****************************************************
自治政府アッバス議長とラマラで会談した米国のクシュナー氏らは、イスラエル政府に西岸地区入植地の建設を中止させるのは「ほぼ不可能」だと説明したもよう。交渉の進展はなかった。(Y,H,P)

ハマスに圧力をかけるため、アッバス議長がガザへの支援金を徐々に減らして行くと示唆しているため、国連がガザに助け舟。欠乏する燃料、電力、水を確保するため250万ドルの緊急支援を実施。(P,H)

*ペルシャ湾に駐留する米海軍の高官らが、武器を搭載したイランの無人偵察機が米艦に接近するのは時間の問題だと警戒感を表明。(Y)

*レバノンに違法兵器が流入しているにもかかわらず、国連のレバノン暫定駐留軍の司令官が「見て見ぬふりをしている」とヘイリー米国連大使が非難。司令官は「兵器流入の証拠はない」と反論。(H)

ガザ作戦で戦死した兵士の遺体の返還をハマスと交渉していた政府担当者のロタン氏が、交渉が行き詰まり打開できないと辞任。(H)

*ドイツのフランクフルトの市議会が、イスラエルのボイコットを支持する団体への市の補助金の停止を決議。ドイツで初の動き。(P)

*アフガニスタンで、祈祷中のモスクで自爆テロ。40人以上が死亡し、100人以上が負傷。「イスラム国」系組織の犯行か。(P)

*首相に対する捜査が手ぬるいとして、検事総長の自宅付近で毎週続く抗議デモは、参加者を500人に制限する最高裁の仮処分にもかかわらず2000人規模に。主催者は人数制限が違法だと主張。(Y)

****************************************************
2017年 8月28日(月)
****************************************************
*国連のグテーレス事務総長が昨夜イスラエルに到着し、今日、ネタニヤフ首相らと会談予定。事務総長はガザの状況改善を求める構えだが、ネタニヤフ首相は北部の安全保障を議題にする考え。(P,H,Y)

*米政府顧問のクシュネル氏がアッバス議長と会談した際「入植を凍結すればネタニヤフ政権は倒れる」と発言したと、アラブ紙が報じたが「そんな発言はしていない」と米政府高官は説明した。(P,H)

*2016年に国連が難民対策にかけた費用は、パレスチナ難民については1人246ドル、他の難民には1人58ドルで大きな差。(Y)

*イラク北西部で「イスラム国」の占領下にあったタル・アファルを、わずか1週間でイラン軍が奪還。民間人犠牲者などは不明。(P,H)

*テロ組織に指定されているPFLPと極左政党が合同でドイツ連邦議会に候補を擁立していることが判明。「テロ組織が選択肢の一つなること自体、考えられない」と緑の党の議員が怒りを表明。(P)

自治政府アッバス議長が今日、トルコのアンカラを訪問し、エルドアン大統領と会談へ。ハマスとの和解に協力を求めるもよう。(P)

ガザハマスと遺体返還などの交渉に当たっていたロタン氏が辞任したため、遺体を奪われたままのゴールディン兵士の両親が「国防相は弱虫だ」などと記者会見で怒りを表明。政府に努力を要求。(P,Y)

*契約の箱がエルサレムに運ばれる前に一時安置されていた、キリヤテ・ヤリムで発掘作業が進行中。異教の遺跡も見られる。(H)

*テロ襲撃事件の多発で、基地内での銃所持の規制が緩和されていたが、暴発事件が増加。国防軍は再び銃所持の規制を強化している。(H)

****************************************************
2017年 8月29日(火)
****************************************************
*国連のグテーレス事務総長が、リーバーマン国防相やネタニヤフ首相らと会談。首相はシリアに居座るイランの脅威を訴えた。(P,H,Y)

*入植50年を記念するイベントが西岸地区入植地で開催され、ネタニヤフ首相が「我々は永久にここに住む」と宣言。過去に入植地を撤去した際は、平和にならずミサイルが飛んできたと語った。(H,Y)

*シリアとレバノンの国境地帯を占拠していた「イスラム国」勢力を、レバノン軍と、ヒズボラに支援されたシリア軍が挟み撃ちしていたが、イスラム国側が停戦を受け入れて、他の地域に撤退する。(P,H,Y)

ガザハマス指導者シンワルが、珍しく2時間にわたり記者会見。ハマスの最大の支援者は現在もなおイランだと説明。イスラエルとの戦争の準備はしているが「戦争を起こす気はない」と語った。(P,Y)

*米政権から解任されたバノン氏が、米国シオニスト会議の晩さん会で11月に演説へ。晩さん会にはイスラエル駐在大使らも出席。(P,H)

*不法侵入者を60日以上は拘束できないと、最高裁が判断。政府は長期拘束を可能にする方策を検討へ。一方、多数の侵入者が暮らすテルアビブ市では、住民が最高裁判決に抗議してデモを行った。(Y,P)

テルアビブ近郊のラマットガン市で、商業地区のストリップ劇場が「演芸」の範疇に無いとして退去を要求されていた裁判で、テルアビブ地裁が演芸ではないと判断し退去を命令。女性団体は歓迎声明。(P,H)

*8歳の女児が1500年前の半シケル硬貨を発見したと報じられていたが、良く調べた結果、博物館が販売した模造品と判明。(P,H)


前の号へ

次の号へ



TOP