menu
シオンとの架け橋トップページに戻る

シオンとの架け橋では、イスラエルメールマガジンを無料メールマガジンで配信中です。

イスラエルニュースについて

バックナンバー

CGI版 過去のイスラエルメールマガジン

実際に配信されるニュースは、ヘッダー/フッターがつき、画面表示とは多少イメージが異なります。また、キーワードへのリンクは、自動発生ですので一部に不適切なものがあります。あらかじめご了承下さい。

****************************************************
2018年 8月26日(日)
****************************************************
*米国のマケイン上院議員が脳腫瘍のため81歳で死去。ネタニヤフ首相は「偉大な米国の愛国者であり、常に私やイスラエルと親密な関係を築いて来た事に敬意を表します」と哀悼の意を述べた。(P,H,Y)

*米政権がパレスチナへの2億ドルの経済支援を削減し、優先度の高い事業に回すと発表。パレスチナ自治政府は反発を強めている。(P,Y)

*先週金曜もガザのフェンスでは毎週恒例の暴動があり、約5千人が投石などで国防軍を攻撃。国防軍の応戦で、数十人が負傷した。(Y)

*先週金曜、国道443号線に仕掛けられた強力な爆弾を自治政府の治安部隊が発見し通報。国防軍の車両を狙っていたもよう。(Y)

*新たな徴兵法案を受け入れるかどうか、宗教政党のUTJが検討を進める中、ネタニヤフ首相は「これが拒否されたら解散総選挙を行う」と発言。UTJのラビらは近日中に会議で対応を決める予定。(P)

*入植反対運動「タ・アユシュ」のアラブ系市民の活動家らがヘブロン南部で入植者らの暴力に遭い、国防軍兵士らにより病院に運ばれた。いずれも軽傷だった。違法建築の写真を撮影していたという。(H,Y)

*米政権がパレスチナ人の帰還権の否定を目指していると、イスラエルのTVが報道。パレスチナ難民の帰還権を奪うと反発の声も。(P)

*リトアニアのポナリーの森で、ホロコースト時に約7万人のユダヤ人が虐殺された事を記念する式典に、ネタニヤフ首相が出席。リトアニアにいたユダヤ人の95%はホロコーストで虐殺されている。(P)

****************************************************
2018年 8月27日(月)
****************************************************
*米国がパレスチナ支援から2億ドルを減額すると発表したため、自治政府のエレカット氏が「経済戦争を仕掛けている」と反発。イスラエル国内でも、過度な経済圧力で状況が悪化すると懸念の声。(H,P,Y)

*イランのハタミ国防相が多数の代表団を引き連れ、シリアのダマスカスに到着し、アサド大統領と会談。シリアからの退去を否定し「シリアを外圧から守る」と宣言、米国とイスラエルをけん制。(P,H,Y)

*ヒズボラ指導者のナスララが「イスラエル国防軍では実戦部隊を目指す若者が減少、戦意が低下し弱体化している」等と演説。(P,H,Y)

*フロリダのゲーム大会会場で銃乱射があり2人が死亡、多数が重軽傷。現場で自殺した犯人はユダヤ系の名前。犯行理由は不明。(P,Y,H)

*英国労働党の大会で、ユダヤ人参加者に護衛。反ユダヤ的なコービン党首の支持者に暴力を振るわれる懸念が強まっているため。(H,P)

*先週にはハイファの海岸で3人のアラブ系市民が暴行され、昨日はカイザリヤ付近で2人のアラブ系市民がナイフで襲われたと警察に被害届。ユダヤ人による民族主義的な犯行だと、被害者らは主張。(Y)

ガリラヤ湖の水位低下が危険な状況だと、政府の水担当省が警告。現在は5年続きの干ばつで歴史的な低水位。多雨の年が数年続かない限り回復不能。大規模な海水の淡水化などが必要だと提言した。(P,Y)

*開業が遅れているテルアビブエルサレムを結ぶ高速鉄道は、来月末にやっと空港とエルサレム間のみ開業へ。イスラエルでは初の電化鉄道となる。テルアビブと空港間の開業はまだ3〜4ヶ月先か。(P)

****************************************************
2018年 8月28日(火)
****************************************************
ハマス関係者の5人の女性が、治療のため東エルサレムの病院へ行く許可を求めていた裁判で、女性らが最高裁で勝訴。女性らの治療を兵士の遺体返還の条件にしようとした国防相の作戦は失敗。(P,H,Y)

*高性能の地対地ミサイルを国防軍が導入へ。これを機に、陸軍にミサイル専門の部門を創設へ。リーバーマン国防相が15年前から提言していたもの。技術革新に合わせた革命的な試みとして注目。(P,H)

*イランのロウハニ大統領は、マクロン仏大統領と電話会談し、石油を含む様々な貿易、銀行送金、交通などの関係維持を要請。イランは核合意を守って来たと主張。フランスも合意の維持に同意した。(Y)

*フランスのユダヤ人議員に、脅迫状と白い粉が入った封筒が届いたため、警備隊が国会議事堂を2時間半にわたり閉鎖する騒ぎに。(P)

*イランとシリアが軍事協力協定を締結。イランのハタミ国防相は、シリア内戦は終結し再建の段階になったと語り、支援を約束。(P,H)

*男女の看護師と医師が前線で医療を行う試験プログラムを国防軍が開始。戦死者の8割以上は、負傷による失血で死亡しているため。(P)

*ノルウェー人の左派活動家フォス氏が、西岸地区パレスチナ人の村でデモ活動を行っていた所、国防軍の発射したゴム弾で負傷。(H)

ハイファの海岸で3人のアラブ系市民が暴行を受けた事件で、3人の容疑者が逮捕されたが、うち2人は証拠不十分で自宅監禁に。(H)

*戦前から独立までの英統治下で監視をかいくぐって入国したユダヤ人難民を記念する催しがテルアビブの海岸で。難民船の模型、難民に扮装した人々のダンスも。世界シオニスト協会などが主催した。(P)


前の号へ

次の号へ



TOP